軽トラ ミニキャブ。 ブレーキ引きずり固着 修理。

この間、ミニキャブで走っている時に、妙な違和感を感じました。
発進の時にたまに足回りから異音が聞こえたり、若干発進が遅い感じです。
停止した時に、フロントホイールを触ってみると、左側のみ熱をもっているようでした。
これはブレーキの引きずりだなと思い、ブレーキの修理をしました。
ディスクブレーキは、しばらく放置してたりすると、たまに軽い固着を起こし、ブレーキの引きずりを起こす場合があります。
これは、バイクでもたまにあります。
これに気付かずに、車検や定期点検時に初めて気付く場合もあると思います。
引きずった状態ですと、余計な抵抗になり燃費が悪化します。
また、パッドの編磨耗や熱による炭化の原因にもなります。
このミニキャブの場合は、キャリパーのピストン部分に錆が発生していて、ピストンが戻らない状態でした。
もしかしたら、今まで気付かなかっただけで、以前から症状はでていたかも。
重症になる前に修理ができて良かったです。
スポンサーサイト